2013年 09月 29日
![]() またまた気持ちのいい 幸せなひとときを過ごさせていただきました! 小室さん、ゆいちゃんとも先週に引き続きご一緒できて もぉ~幸せ気分~~~ 宮崎さんとは二年ぶりの二人ユニット! いや~~~嬉しかったっす! 出演者の皆々さま~~~ スタッフのみなさん~~~ PAのてっつん夫妻~~~ ほんとうにありがとうございました! PS:写真は嫁が撮ってくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 付知から大棟梁夫妻も駆けつけてくれはりました! ![]()
by Scheerhorn
| 2013-09-29 23:31
| シーン・風景
|
Comments(14)
![]()
さわやかな秋の空の下
きっと気持ちのいい演奏が出来たことでしょうね。 ![]()
今年もありがとうございました。
木々に囲まれて、ほんわか、のんびり、気持ちよいコンサートでした♪ ![]()
ほんとに気持ちよく過ごさせてもらいました。
二日酔いも忘れて、楽しませてもらいました。 これからも続くことを願っております。
行きたかったねー
昨日は難しい男と顔を合わせて 暗い部屋で過ごしていました 大変気が疲れました こういうところに出かけた後の心地よい疲れがよいのです ![]()
行きたかったのですが、西京極のスタジオでオートハープの
ライブに行ってました。 ずっと行ってたので、後ろ髪を 引かれる気分でした。 来年もあったら、是非とも行きたい。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
楽しかった我夢土下座のコンサートが思い出されます。
本当ににここはいいところですね! 小室さんたちも気持ちよく歌えたことでしょう。 みなさんお疲れ様でした! ![]()
鍵コメさま
ありがとうございます! 連絡させていただきます。 ![]()
taguさん
それはそれは気持ちのいいひとときでした! 日向はけっこうジリジリでした・・・ ![]()
やまぜんさん
こちらこそ今年もありがとうございました! お天気でほんとうに良かったですね! とぉ~~~ても気持ちよかったですね! ![]()
大棟梁さま~~~
ほんまによぉ~!来てくれはりました!! ありがとうございました!! フーさまにもよろしくお伝えくださいませぇ~ ![]()
ichiichik さま~
来てほしかったですぅ~~~ 来年もありますので!!! ![]()
マメさま
体が二つあったらなぁ~と思うときが多々ありますね。 ![]()
紅さん
この大芝生の開放感はたまりませんです! 日差しは強かったですが 晴れてほんとうによかったです! また来てくださいね! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 シーン・風景 うちの子シリーズ 美味かったぁ~! うちの畑 in 美山 みんなの田んぼ 虫たち 草木花たち 鳥たち 動物たち 釣り 楽器 屋久島レポート 2015 MONO 十年目のシクラメン・レポート ポテト・レポート 我が家の水族館 object 映画 お知らせ&ご案内 我夢土下座 CD製作記 タグ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||